なぜ太る?【犬が肥満】になる3つの原因

犬 肥満

犬の肥満の主な原因は「食べ過ぎ」!
でも犬は自分で冷蔵庫を開けて
食べ物を食べたりしません。

飼い主である
あなたが与えたものを
食べていて肥満になると言う事は、
あなたの与え方に問題がある
可能性があります!

肥満になると人間同様に病気になる
リスクが高まり、心臓病・糖尿病を
引き起こしたり、

関節や靭帯の疾患、ヘルニアを
発症する事も・・・。

犬がなぜ肥満になるのか?
今回は主な3つの原因を紹介します!



 

原因①

食べ過ぎ~ついついはダメ!~

与えれば喜ぶ愛犬の姿に
あなたはうれしくなってついつい
おやつや間食させてしまって
いませんか?

おやつの見た目は小さくても、
いくつも与えればすぐに一日の
カロリーをオーバーしてしまいます。

毎日の食事の量は正しく
与えてるはずなのに太り気味・・・。

そんな時は間食が肥満の要因と
なっていないか疑ってみましょう。

犬が肥満になってしまったら、
ダイエットを行う必要があります。

高繊維で低カロリーの
ドッグフードに切り替えたり、
おやつも禁止!

そうなると犬も辛いし
ストレスがたまっちゃうことも!

飼い主であるあなたが
愛犬に適正な摂取カロリーとなるよう
食事をコントロールしてあげて、

体重の増減がすぐに分かるように
定期的に体重を記録するのもおススメ。

愛犬の適正な体重維持を心がけて
肥満を予防しましょう^^

原因②

運動不足~楽しく運動する工夫とは?~

消費するカロリーが
摂取するカロリーより低ければ
犬もどんどん太っていきます。

カロリーの消費と言えば運動ですが
犬の運動と言えば

「お散歩」

がすぐに思い浮かぶはず。

いつものお散歩だけでは消費する
カロリーが少ないなと思ったら、

お散歩の時間を延ばしたり
公園でボール投げをしていつもより
少し多めに運動をさせてあげるなど、

あなたが愛犬の運動量を
コントロールしてあげましょう。

しかしコントロールするといっても
急激に運動量を増やしたり
無理をさせる事は禁物!

怪我をしたりする
原因にもなってしまうので
徐々に増やしていくことを
意識しましょう。

また、あなたの犬がお散歩嫌いで

「外に行こうとすると嫌がるから」

と、何もしてあげないのでは
犬をますます肥満にさせて
しまいます。

外に出るのを嫌がる犬は
お散歩の時に付けるカラーや
リードが嫌なのかもしれません。

または、歩いている横を通り過ぎる
車やバイクの音が怖くて嫌なのかも。
はたまた他の犬が怖い?!

このようになんで外に出るのを
嫌がっているのかという理由を
探してみたり、犬の性格をよく理解
してあげることも大切。

もし音を怖がる様だったら
静かな公園まで抱っこして
連れて行ってあげたり、

カラーやリードが嫌いな子は
「ドッグラン」に連れて行って
自由に遊ばせてあげるなど、

ちょっとした工夫で
運動不足を解消して
あげましょう^^

原因③

年齢~犬にも中年太りがある?!~

人間と同様、
犬も年齢を重ねることで
筋肉の量も落ちてくるのと同時に
基礎代謝量も低下していきます。

更に、加齢に伴い運動量も減るので、
太りやすく痩せにくい体質に
なってしまいがち。

そこで高齢犬には
穀類を増やし肉を少なくする
低カロリーなシニア用フードに
切り替えたいと思ってしまいがち。

しかし低タンパク質・低脂肪の
シニア犬用フードは犬の筋肉を
作る栄養が不足しています。

また、穀類が主原料になると
炭水化物(糖質)過剰になって、

その過剰分が皮下脂肪や内臓脂肪など
体脂肪として蓄積されがち。

10歳を過ぎた高齢犬だからと
安易にシニア犬用のドッグフードを
食べさせていると、

筋肉が減ることでの
新陳代謝の低下や、

穀物素材による糖質過剰
というダブルパンチで肥満を
促進してしまうこともあるので
注意したいところです。

基礎代謝量を上げる為には
筋肉を付ける事が必要になので、

適正量のタンパク質や脂肪、
ミネラル類・ビタミン類を
摂取できる栄養バランスの良い

ドッグフードを
選んであげる事が
とても大事になります。

そこに毎日の運動をプラスし
生活習慣を改善することで
体脂肪がつきにくく食べても
太りにくい体質に改善することが
出来ちゃいますよ^^

◆フードやおやつが定額で選び放題のうれしいサービス
↓  ↓  ↓

 

 

 

 



 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Copyright(C)2014 犬・猫・ペットの知恵袋 All Rights Reserved.